2013年8月6日 / 最終更新日 : 2013年8月6日 staff エコメッセからのお知らせ練馬市民発電所2013年7月発電量 練馬の市民発電所「三育」と「ピッピ」の7月の発電量をお知らせします 「三育」・・・・・・・・331KWh (昨年同月 340KWh) 「ピッピ」・・・・・・・262KWh (昨年同月 268KWh) &nb […]
2013年7月31日 / 最終更新日 : 2013年7月31日 staff イベント着物フェア開催 2013年7月 毎回好評の着物フェアを7日(日)三軒茶屋店、21日(日)学芸大学店にて開催しました。 店舗内にイベント予告の貼り紙をしていたので、楽しみに待っていらしたお客様など開店早々からご来店くださいました。 今回は、振袖や夏用の絽 […]
2013年7月27日 / 最終更新日 : 2013年7月27日 staff エコメッセからのお知らせ各店舗夏休みのお知らせ 各店舗の夏休みは下記の通りとなります。 本部 8月12日(月)~18日(日) 関町店 8月12日(月)~18日(日) 練馬店 8月12日(月)〜18日(日) 石神井店 8月12日(月)〜1 […]
2013年7月22日 / 最終更新日 : 2013年7月22日 staff みどり収穫体験 in 府中住崎農園 府中店が支援活動を続けている里山「なな山」のオーナー住崎さんの農園で、援農を兼ねた収穫体験を行いました。 夏空のもと、爽やかな風を感じる朝7時、住崎農園に集まったのは、大人12人+子供6人。 […]
2013年7月20日 / 最終更新日 : 2013年7月20日 staff エコメッセからのお知らせ被災地支援 南1丁目ワークショップ 7月 2013年7月18日 南1丁目ワークショップ 午前 がま口ポーチ作り 郡山市南1丁目の仮設住宅には、昨夜雨が降ったのか、あちこちに水たまりができていました。いつもより早い9時半開始の今回のワークショップには、初参加の人 […]
2013年7月17日 / 最終更新日 : 2013年7月17日 staff エコメッセからのお知らせ被災地支援 緑ヶ丘東7丁目ワークショップ つるし雛「ひよこ」 7月8日(月)13:00~16:00 つるし雛 「ひよこ」 丁度1年前にスタートした つるし雛作りのワークショップも今回で12回目。 区長選間近で皆さん忙しい中 10名が参加してくれました。 今日の作品は“ひよこ” 「ひ […]
2013年7月14日 / 最終更新日 : 2013年7月14日 staff イベント一日着物フェアのお知らせ 一日着物フェア 7月21日(日)11:00~15:00 「水・緑・木地」学芸大学店にて 目黒区碑文谷6-1-19 東急東横線学芸大学駅 徒歩3分 毎回、好評の「着物フェア」を開催します。 いつ […]
2013年7月2日 / 最終更新日 : 2013年7月2日 staff みどり今年の夏も省エネで行こう!! ~緑のカーテンで日差しを遮ろう~ 東日本大震災そして福島原発事故による放射能汚染から2年4か月。 電力不足と言いながら、当初ほど節電節電と騒いでいない気がします。 どうしてでしょう。 水・緑・木地昭島店では、夏の省エネ対策として緑のカーテンづく […]
2013年7月2日 / 最終更新日 : 2013年7月2日 staff エコメッセからのお知らせ練馬市民発電所2013年6月発電量 練馬の市民発電所「三育」と「ピッピ」の6月の発電量をおしらせします 「三育」・・・・・・・283KWh(昨年同月は286KWh) 「ピッピ」・・・・・・223KWh(昨年同月は229KWh) […]
2013年6月20日 / 最終更新日 : 2013年6月20日 staff エコメッセからのお知らせ被災地支援 仕事起こし 2013年6月20日午後 午後からは仕事起こしの打ち合わせの予定でしたが、午前中の手提げ袋が出来上がらなかった方たちがミシンをかけに来てたり、外からミシン掛けの姿を見かけて立ち寄る方など、ちょっとした居場所状態でした。 […]