2012年4月30日 / 最終更新日 : 2012年4月30日 staff エコメッセからのお知らせエコメッセ店舗 連休中の営業案内 エコメッセ各店舗の連休中の営業は以下の通りです。 元気力発電所 関町店 4月29日(日)~5月6日(日) 休業 練馬店 〃 石神井店 〃 江戸川店 カレンダー通り。 4/30、5/3~5は休業 下丸子店 […]
2012年3月30日 / 最終更新日 : 2012年3月30日 staff イベントアースデイ2012に出展します! 4月21日(土)、22(日)に代々木公園で行われる「アースデイ2012」に、エコメッセも出展します。 当日は、リユース品やリメイク品はもちろん、福島の被災地の方の手作り作品なども販売する予定です。 また、独立型太陽光パネ […]
2012年3月19日 / 最終更新日 : 2012年3月19日 staff エコメッセからのお知らせ郡山ワークショップ第五回手作り茶話会 3月19日(月)10:00~12:00 第5回手作り茶話会 巾着(36名参加) しんぐるまざあず2人、絆2人、エコメッセ5人、世田谷ネット女性部会1人 最後の回となった。今回、学芸大学店でボランティアとして協力を申し出て […]
2012年3月9日 / 最終更新日 : 2012年3月9日 staff エコメッセからのお知らせ被災地支援報告会 3月9日(金)13:30~15:00 被災地支援報告会 桜新町本部 エコメッセの被災地支援活動にあたって、ご協力くださったボランティアの方々にお声かけをして、エコメッセ理事やスッタッフも参加して、報告会を桜新町本部会議室 […]
2012年2月20日 / 最終更新日 : 2012年2月20日 staff エコメッセからのお知らせ郡山おたがいさまセンター訪問 2月20日(月)午後 おだがいさまセンター訪問 ワークショップ終了後、2月1日にオープンした「おだがいさまセンター」を見学し、富岡町の社会福祉議会の方とお話した。椅子とテーブルのスペース、畳に炬燵のスペース、調理室など集 […]
2012年2月20日 / 最終更新日 : 2012年2月20日 staff エコメッセからのお知らせ郡山ワークショップ第四回手作り茶話会 2月20日(月)10:00~12:00 第4回手作り茶話会 お雛さま(36名参加) しんぐるまざあず2人、絆2人、エコメッセ5人 36名もの参加者、初めて男性の参加者も1名あった。 参加者それぞれのお雛さまが完成。後日、 […]
2012年2月15日 / 最終更新日 : 2012年2月15日 staff エコメッセからのお知らせ1周年記念講演会のお知らせ エコメッセ大田では、「元気力発電所」下丸子店の開店1周年を記念して、下記のように講演会を開催いたします。 「一から始めるせっけん生活」 ~生活クラブのせっけんを使いこなす~ 講師:早坂悦子さん(「コンチェルティーノ」) […]
2012年2月8日 / 最終更新日 : 2012年2月8日 staff エコメッセからのお知らせ「原発要りますか?」決めるのは私たち! 「原発」都民投票を実現させましょう! 東京電力の保有する原発をどうするか、大事なことは私たち都民が決める! 「原発都民投票」実現のための条例制定を請求する署名活動に取り組んでいます! お知らせ みなさまのご協力で、法定 […]
2012年2月6日 / 最終更新日 : 2012年2月6日 staff エコメッセからのお知らせ講演会~生物多様性はなぜ必要か? エコメッセ多摩では、設立5周年を記念して、下記のように講演会を開催します。 エコメッセ多摩5周年記念講演会 テーマ「生物多様性はなぜ必要か?」 生物多様性とは何か? どうやって次代に遺すのか? 筑波大学生命環境系助教の下 […]
2012年1月24日 / 最終更新日 : 2012年1月24日 staff イベントエコメッセ環境講演会、ご参加御礼 1月21日(土)に行われました「エコメッセ環境講演会」は、 「3.11後の地球の回転~知ろう、語ろう、つながろう」をテーマに、映画監督の鎌仲ひとみさんと、グリーンピース事務局長の佐藤潤一さんを講師に迎え、会場の定員いっぱ […]